西尾市で防災リフォーム!自然災害から住宅を守り命を守ろう!
西尾市でリフォーム&リノベーションを行う「こもれびデザインホーム」です。
今回は防災リフォームについてです。
昨今、地球温暖化の影響により大型台風の出現が増加傾向にあります。また、30年以内に大規模な南海トラフ地震が発生する確率が高いとも言われています。
このように、いつ来てもおかしくない自然災害に備えて住宅を補強・補修し、被害を抑えることが大切です。
では、具体的な防災リフォームについて解説します。ぜひ最後まで読んで参考にしてください。
防災リフォームとは?
防災リフォームとは地震や台風、豪雨などの自然災害に備えて住宅を補強・補修するリフォームのことです。
一般的なリフォームは「老朽化した建物を新築時の状態に回復させること」や「より使いやすいように改善・改良すること」を目的とします。
しかし、防災リフォームでは「自然災害による被害を少なくし、建物や住民の安全を確保すること」を目的とします。
どんな防災リフォームをすればよいのか。
『地震』『台風や竜巻』『豪雨』に対する防災リフォームをご紹介します。
地震に備える
ご自宅が耐震基準をクリアしているかどうかを知るために耐震診断を受けるとよいでしょう。
地震による倒壊を防ぐための耐震リフォーム・耐震補強リフォームをご紹介します。
屋根をふき替える
現在の屋根が瓦やセメント瓦などの重い屋根材の場合、家の重心が高くなり地震の際に揺れが大きくなってしまいます。
揺れの幅が大きいと、住宅に歪みが出たり屋根材がずり落ちたりします。
最悪の場合には住宅が倒壊する恐れも!
屋根材を金属屋根やスレートなどの軽い屋根材にふき替えることで家の重心が低くなり、地震の際の揺れを軽減できます。
しかし、屋根だけを軽量化しても地震に強い家になるわけではありません。
基礎を補強する
基礎には『ベタ基礎』と『布基礎』の2種類があります。
『ベタ基礎』とは住宅の底面全体に鉄筋コンクリートを流し込んだ基礎で、面で家の重みを支えます。
『布基礎』とは住宅の壁面に沿って逆T字型の鉄筋コンクリートが連続して設けられた基礎で、線で家の重みを支えます。
布基礎よりベタ基礎の方が耐震性に優れています。現在では、新築時にベタ基礎を採用することが多いようです。
基礎の劣化が原因で家が傾く場合もあるので、家の基礎そのものを作り直す「基礎の打ち直し(新設)」や弱い部分を補強する「基礎の増し打ち」などをするとよいでしょう。
壁を補強する
木造住宅は垂直方向に重量を支える構造になっているため、水平方向に対する強度は比較的弱くなっています。
地震で横に力が加えられると簡単に変形、または倒壊してしまう危険性があります。
そうならないためにも、壁を補強して水平方向にかかる圧力に耐えられるようにしましょう。
筋交いの新設
筋交いとは柱と柱の間に斜めに入れる部材のことです。
1本、または交差して2本入れることで壁の補強ができます。
構造用合板で補強
構造用合板とはベニヤを積み重ねて作られた強度の高い合板です。
壁に筋交いではなく構造用合板を張ることで、面で補強ができます。
備え付け家具に変更する
家具が転倒しないように、粘着マットや伸縮棒などで固定しているご家庭もあると思います。
しかし「上手に固定できているか不安」と思ったことはありませんか。
そんな方は、備え付けの家具へ変更することを考えてみてください。
備え付けであれば、家具が転倒する危険性はありません。
ただし、収納は物が飛散する危険性を考えてオープン収納より扉の付いた収納の方がよいでしょう。
台風・竜巻に備える
台風発生による強風や竜巻によって物が飛ばされることがあります。飛来物が窓に当たると窓ガラスが割れてケガをする危険性があります。
そうならないためにも、窓を守ることが大切です。
雨戸やシャッターを取り付ける
窓ガラスの外側に雨戸やシャッターを取り付けます。
台風や強風、竜巻のときには雨戸やシャッターを閉めることで、飛来物が窓に当たって窓ガラスが割れることを防ぎます。
シャッターを電動シャッターにすれば、いざという時でも一度にたくさんのシャッターを閉めることができるので便利です。
雨戸やシャッターを閉めることで防犯対策にもなります。
防災ガラスに取り替える
防災ガラスとは、2枚のガラスの間に合成樹脂の中間膜を挟み、加熱圧着された合わせガラスです。
耐貫通性に優れていて飛来物が当たっても割れにくいのが特徴です。
万が一、ガラスが割れてもガラスが飛散することがないので安全!
割れにくいことから防犯対策にもなります。
また、中間膜が紫外線を99%以上カット!
床、壁、家具などの色褪せやお肌の日焼け防止にも有効です。
豪雨に備える
雨水は「しっかりと排水すること」と「家の中に侵入させないこと」が大切です。
雨どいを新設・補修する
雨どいには屋根から流れ落ちる雨水を集めて地上に流す役割があります。
これがないと、屋根から流れ落ちる雨水がそのまま外壁を流れることになります。
もしも外壁に劣化部分があったとしたら、そこから雨水が侵入して雨漏りするかもしれません。
雨どいが必要な部分に無い場合は新設し、破損している場合は早めに補修しましょう。
また、雨どいにゴミが詰まっていては役割を果たすことができません。
定期的に点検することも大切です。
外壁塗装・張替えをする
外壁が劣化していると、その部分から雨水が侵入して雨漏りをする可能性があります。
そうならないためにも、劣化がみられたら外壁塗装や張替えをオススメします。
外壁の継ぎ目(目地)を埋めるためのシーリングにひび割れや剥がれがある場合は塗装をするとよいでしょう。
また、外壁材の反りや浮きなどがある場合は張替えをするとよいでしょう。
雨漏りは外壁に限らず屋根やベランダなどから起こることもあります。
雨漏りがある場合は、それらを一緒に確認することが大切です。
まとめ
いつ来てもおかしくない自然災害に備えて、災害に耐えられる住宅にリフォームしましょう。
防災リフォームをすることで、家の中にいる住民の安全を確保してくれます。
☝『備えあれば憂いなし』です。
西尾市では、条件にもよりますが木造住宅は無料で耐震診断を受けられます。
また、耐震リフォーム費用に対して補助が行われています。
詳しくは、以前書いたブログをご覧ください。
西尾市の補助金についての詳細記事『【2024年版】西尾市で使えるリフォーム補助金を徹底解説!』はこちら→
こもれびデザインホームでは、防災リフォームや水まわりのリフォームなど、さまざまなリフォームを行っております。リフォームのお困りごとは、お気軽にご相談ください。しっかりとご要望を伺い、あなたに合ったプランをご提案します。見積りは無料ですので、まずはご連絡ください。
愛知県西尾市を中心に近隣市のお問い合わせに対応させていただきます。
みなさまのご連絡をお待ちしております。