blog

ブログ

使いやすいキッチンのレイアウト

使いやすいキッチンのレイアウト

西尾市でリフォーム&リノベーションを行う「こもれびデザインホーム」です。

今回はキッチンレイアウトについてです。

もっとも時間のかかる家事は『料理』ではないでしょうか。
食事は毎日欠かすことができず、食材の準備から後片付けまでを含めると、他の家事よりも多くの時間が必要です。
「少しでも作業効率が上がれば、時間を短縮できてラクになるのに…」なんて思ったことはありませんか。
そんな願いを叶えるには、キッチンレイアウトをワークトライアングルから考えるとよいでしょう。
では、詳しく解説します。ぜひ最後まで読んでください。

ワークトライアングルとは?

シンク・コンロ・冷蔵庫の3つの中心を結ぶ三角形の作業動線のことをワークトライアングルといいます。

この三角形が正三角形に近いほど、作業効率がよいといわれています。

 

まずは、キッチンでの主な動きを順に思い出してみてください。

  • 冷蔵庫から食材を取り出す
  • シンクで食材を洗う
  • 作業スペースで食材を切る
  • コンロで加熱(調理)する
  • 調理中に冷蔵庫から調味料を取り出しコンロへ戻る
  • 食器を出して作業スペースで盛り付ける
  • シンクで片づける

いかがでしょうか?この他にも動きはあると思いますが、シンク・コンロ・冷蔵庫の3つを行ったり来たりしますよね。

この距離が長いと無駄な移動で疲れてしまうし、短いと作業スペースが狭くなり作業がしにくくなります。

では、具体的にどのくらいの距離が望ましいのでしょうか?

ワークトライアングルの距離

一般的に三辺の合計が3.6m~6.0mのあいだに収まるように配置すると作業効率がよいといわれています。

シンクとコンロの間の距離は1.2m~1.8m、コンロと冷蔵庫の距離は1.2m~2.1m、冷蔵庫からシンクの間の距離は1.2m~2.7mが望ましいです。

 

I型キッチンの場合は、三角形が作られず横移動のみの導線になることが多いです。

一番すみに置かれる冷蔵庫から反対側のシンクまたはコンロまでの距離が2.7mが望ましいようです。

キッチンレイアウト

ワークトライアングルを参考にして、シンク・コンロ・冷蔵庫を配置しましょう。

作業スペースは多くのシステムキッチンの場合、シンクとコンロの間に設けられていて、間口を選ぶことができます。

シンク・コンロ・作業スペースを自分の好きな間口で組み合わせて1.2m~1.8mの作業動線を作ってみてください。

作業スペースのように、ワークトライアングルの辺上に必要なものを配置すれば無駄がなく効率的に作業ができるわけです。

家電やカップボードはワークトライアングルの近くに配置するとよいでしょう。

例えば、対面キッチンの場合は背面に配置すると振り向くだけで手が届くので便利です。このときにキッチンと家電やカップボードの距離が離れすぎないように注意しましょう。

壁付けのI型キッチンの場合は、キッチンと垂直となる壁に家電やカップボードを配置し、そのあいだにダイニングテーブルを配置すれば調理から配膳、後片付けまでの一連の作業がスムーズに行えます。

収納場所を考える

収納はどこでもいいから片づけるのではなく、使う場所や使用頻度によって収納する場所を決めると効率的です。

例えば、シンクの下には食材を洗うのに必要なボウルやザル、洗ってパッと片づける包丁などを収納します。

コンロの下には鍋やフライパンなどの調理器具、周辺には調味料を収納するとよいでしょう。

収納したものがどこで使われる物なのかを考えながら収納することで、その後の作業がしやすくなります。

食洗機(食器洗い乾燥機)を設置する場合は、その近くに食器を収納する場所があると便利です。

また、使用頻度の低い物は吊戸棚やカップボードの高い位置へ収納し、カトラリーや茶碗などの使用頻度の高いものはシステムキッチン下の収納やカップボードの手の届きやすい場所に収納するとよいでしょう。

西尾市のキッチンリフォームの事例

こもれびデザインホームで施工したキッチンリフォームの事例をご紹介します。

家事導線改善!キッチンの背面に大容量の造作収納!

before after
  • 施工エリア:西尾市
  • 施工内容:LDKリフォーム
  • 総額施工費用:275万円

以前は壁付けのL型キッチンでした。

コンロの横に冷蔵庫と食器棚が並び、シンクの後ろには背の低い収納。

その上には家電が並んでいました。

収納が点在していたことから家事導線が悪かったようです。

家事導線を改善するため、I型キッチンをリビングダイニングに向けて設置しました。

キッチンの背面には大容量の造作収納を設置し、収納を一箇所にまとめることに!

造作収納の中にはレンジや炊飯器などの家電やストック品まで収納することができます。

収納の横に冷蔵庫置き場を設けて、短い移動距離で料理が出来るようになりました。

 

詳しい事例はこちら→

家事が楽しくなる対面キッチン!

before after
  • 施工エリア:西尾市
  • 施工内容:キッチン・内装
  • 総額施工費用:690万円

以前は壁付けのL型キッチンで、孤立した空間で料理をしていました。

隣のリビングダイニングから聞こえるご家族の楽しそうな声。なんだか寂しい・・・。

対面キッチンにして、ご家族の顔を見て会話をしながら料理ができるようにしよう!

リビングダイニングとキッチンの間を遮るものは一切なく、配膳や片づけのお手伝いもラクラク!とても開放的なキッチンになりました。

背面のカップボードや収納はキッチンと同じカラーで統一感があり、とても使いやすいデザインです。収納の下にゴミ箱スペースがあり、キッチンで出たゴミをすぐに捨てることができます。見た目もスッキリしますね!

 

詳しい事例はこちら→

間取りを変えて使いやすいキッチンにリフォーム!

before after
  • 施工エリア:西尾市
  • 施工内容:キッチン・トイレ・浴室・洗面脱衣室・内装
  • 総額施工費用:510万円

以前のキッチンはダイニングと離れた場所にありました。

通路の突き当たりにあるキッチンで、背面はすぐに壁。冷蔵庫や食器棚、家電を置くスペースはありません。通路を挟んで位置するダイニングに置いていました。

間取りを変えて、ダイニングにキッチンを移動することに!

壁付けのI型キッチンの横に冷蔵庫を配置し、その背面に家電と食器棚を配置しました。

料理に必要なものが同じ空間にまとまることで、家事がしやすくなりました!

 

詳しい事例はこちら→

まとめ

シンク・コンロ・冷蔵庫の3つの中心を結ぶ三角形の作業動線をワークトライアングルといいます。

キッチンレイアウトは、このワークトライアングルから考えることで作業効率の良いキッチンにすることができます。

いかに無駄な移動距離を無くせるかを考えて、収納や家電なども配置してみてください。

家事をラクに!そして、時間を有効に使いたいですね♪

 

こもれびデザインホームでは、キッチンリフォームを含む水まわりのリフォームや床の張り替えなど、さまざまなリフォームを行っております。リフォームのお困りごとは、お気軽にご相談ください。しっかりとご要望を伺い、あなたに合ったプランをご提案します。見積りは無料ですので、まずはご連絡ください。

お問合せは、お電話・LINEお問合せフォームからどうぞ。

愛知県西尾市を中心に近隣市のお問い合わせに対応させていただきます。

みなさまのご連絡をお待ちしております。