blog

ブログ

IHとガスコンロどっちがいい?特徴やおすすめを紹介します!

IHとガスコンロどっちがいい?特徴やおすすめを紹介します!

西尾市でリフォーム&リノベーションを行う「こもれびデザインホーム」です。

今回は、IHクッキングヒーター(以下、IH)とガスコンロの特徴についてです。

キッチンリフォームの際に迷うことのひとつに「IHとガスコンロどっちにしよう?」があげられるでしょう。

コンロを選ぶ基準は、使い勝手や調理スタイルなどさまざま。

ご自身に合ったコンロはどちらなのかを決めるには、IHとガスコンロそれぞれの特徴を知ることが大切です。

それでは、それぞれの特徴について解説します。ぜひ参考にしてください。

IHの特徴

 

参照:LIXIL

 

IHは、みなさんもご存じの通り火を使いません。

内蔵されたコイルに電気を流すことで発生する磁力線を利用し、鍋やフライパンなどの調理器具自体を発熱させることで加熱調理をします。

IHのメリット

火を使わないので安全性が高い

IHの一番の特徴は火を使わないことです。

炎がないため何かに引火して火災になる危険性は低いでしょう。

また、うっかり消し忘れた場合やコンロから鍋やフライパンを外した場合には自動で加熱を止めてくれる機能があるので安心です。

小さなお子さんやご年配の方がいるご家庭でも安心して使用できます。

お掃除ラクラク

IHはガスコンロとは違いフラットな形状のため、吹きこぼれてもサッとひと拭きでキレイになります。

お掃除がしやすいため、常にキレイな状態を保ちやすいです。

熱効率が良い

熱効率は90%以上!

なんとガスコンロに比べ2倍近く熱効率が高く、短時間でお湯を沸かしたり調理をしたりすることが出来ます。

換気扇(レンジフード)が汚れにくい

ガスコンロに比べて上昇気流が弱いため、水蒸気や油が上昇しにくいので換気扇(レンジフード)が汚れにくいです。

IHのデメリット

使える調理器具が限定される

ガスコンロで使えていた土鍋、アルミや銅の調理器具は使えないことが多いので買い替えが必要です。

「IH対応」と記載された調理器具を購入すれば間違いありません。

鍋振り調理はできない

IHは、トッププレートに調理器具が触れていることで加熱できます。

よって、トッププレートから調理器具が離れてしまう鍋振り調理には不向きです。

同時使用では火力に制限がある

IHは総消費電力が設定値を超えないように自動で制御されます。

そのため、複数のヒーターで同時に最大火力で調理することが出来ません。

電気工事が必要になる

IHは200Vの電源が必要です。キッチンに200Vの電源が設置されていない場合は、電源の増設工事が必要となります。

また、場合によっては契約アンペアを上げる必要があり、電気の基本料金自体が上がってしまう可能性もあります。

停電時には使用できない

電気が必要なIHは停電になると使用することが出来ません。

停電時の対策として、カセットコンロとガスボンベを常備しておくとよいでしょう。災害時にも役立つので常備していて間違いなしのアイテムです!

ヒーターの口数と種類

IHヒーターの口数は3口が主流です。3口も使わないという場合は、2口のものもあります。

 

IHのヒーターには、「IHヒーター」、「ラジエントヒーター」、「オールメタル対応」があります。

IHヒーターについては、先ほど解説したとおりです。

では、ラジエントヒーターとオールメタル対応について解説します。

ラジエントヒーター

ラジエントヒーターはIHヒーターと違いヒーター自体が発熱して調理器具を加熱します。

3口タイプに搭載されていることが多く、手前の2つのヒーターがIHヒーターで、奥側がラジエントヒーターになっていることがほとんどです。

 

♣ラジエントヒーターのメリット

  • ヒーター自体が発熱するので、IHヒーターではできない海苔やスルメなどを炙ることができる。
  • IHヒーターでは使えない土鍋などが使える。
  • IHヒーター3口に比べて価格が安い。

♣ラジエントヒーターのデメリット

  • ヒーター部分が熱くなるので、火傷をすることがある。
  • 食材のかけらが落ちたり吹きこぼれたりすると、トッププレートが焦げ付きやすい。

オールメタル対応

オールメタル対応は通常のIHヒーターでは対応できない金属の調理器具にも対応ができます。

3口タイプに搭載されていることが多いです。

手前の2つのヒーターがオールメタル対応、手前の左右どちらかのヒーターがオールメタル対応のタイプがあります。

 

♣オールメタル対応のメリット・デメリット

  • メリットは、今まで使っていた金属製の調理器具をそのまま使える点です。
  • デメリットは、同じ火力でも調理器具の素材によって火力が低くなってしまうことです。

ガスコンロの特徴

参照:LIXIL

 

ガスコンロは、ガスを燃焼させることで加熱調理をします。

IHと同じように、口数は3口が主流です。

IHとガスコンロの違いは、一言でいうと「火を使うか使わないか」です。

ガスコンロのメリット

停電時でも使用できる

ガスコンロは、停電時でも使用することが出来ます。

ただ、点火するには電気を使います。ガスコンロには乾電池タイプと100V電源タイプがあるので、乾電池で点火できるタイプであれば停電の影響を受けることはありません。

鍋振り調理ができる

ガスコンロはIHと違い炎により加熱調理をします。ある程度コンロから調理器具を離しても熱が加えられるので、中華料理のような鍋を振る調理にはピッタリです。

使用できる調理器具が豊富

IHでは制限のある調理器具ですが、ガスコンロではその心配がほとんどありません。

わざわざ調理器具を買い替える必要はありません。

火力の制限がない

ガスコンロでは、複数のバーナーで同時に最大火力での調理ができます。

IHのように制御されることがないので、火力を気にせず一気に調理が可能です。

ガスコンロのデメリット

火を使うので危険が伴う

炎が何かに引火して火災を引き起こす危険性があります。

小さなお子さんやご年配の方がいるご家庭では特に心配になりますよね。

消し忘れや使用中にコンロから目を離すなど、危険が伴う行為には十分に注意が必要です。

掃除が大変

IHがフラット形状なのに対し、ガスコンロは凸凹形状です。

吹きこぼした場合には、ゴトクのような部品をひとつずつ取り外して掃除をする必要があります。

夏の調理は暑くて大変

炎を使って調理することで周りの空気の温度も上がってしまいます。

寒い冬にはメリットになりますが、暑い夏ではデメリットです。

周りの空気も温めてしまうことが、IHよりガスコンロの方が熱効率が悪いということなのです。

上昇気流が発生する

炎によって上昇気流が発生します。そのため、水蒸気や油などが上昇し遠くまで飛散するので床や換気扇(レンジフード)が汚れやすくなります。

汚れが気になる場合は、コンロの前に壁やガラスを設置した方が良いでしょう。

グリルはどうする?

『グリル』と聞いて一番に思い浮かべるのが「掃除が面倒!」ではないでしょうか。

そもそもグリルを使わないという方は、IH・ガスコンロともにグリルがないタイプを選ぶことができます。グリルがあるタイプに比べて安価になります。

 

とにかくお掃除を楽にしたいという方は、焼き網がないタイプがオススメです。

焼き網の代わりに、底面が平らなプレートや波形のプレートを使用します。

グリルは魚を焼くだけではありません。プレートを使ってさまざまな料理ができます。

蓋付のプレートを使用すればダッチオーブン風料理が楽しめますし、油が飛び跳ねる心配もありません。

 

プレートを使用してもグリルの庫内は汚れます。

庫内の掃除は、しっかりと冷めてから中性洗剤を含ませた布巾で汚れを拭き取るとよいでしょう。

その後は、しっかりと水拭きしてくださいね。

参照:LIXIL

まとめ

キッチンリフォームの際に一度は悩むであろう「IHとガスコンロどっちにしよう?」問題。

IHとガスコンロの違いは、「火を使うか使わないか」です。

 

IHは火を使わない分、火災の危険性が低く安全性が高いです。

小さなお子さんやご年配の方がいるご家庭にピッタリです。

しかし、使用できる調理器具が限定されたり複数のヒーターを同時に使用する際には火力が制御されたりします。

 

ガスコンロは火を使う分、火災の危険性が高く注意が必要です。

しかし、使用できる調理器具が豊富だったり複数のバーナーで一気に強火調理ができたりします。調理器具にこだわりがある方や中華料理のような強火で調理する料理が好きな方にはピッタリです。

 

どちらにもメリット・デメリットはあります。その特徴をよく理解したうえで、ご自身に合うコンロを選んでください。

 

 

こもれびデザインホームでは、IHやガスコンロの取替え、キッチンリフォームを含む水まわりのリフォームなど、さまざまなリフォームを行っております。リフォームのお困りごとは、お気軽にご相談ください。しっかりとご要望を伺い、あなたに合ったプランをご提案します。見積りは無料ですので、まずはご連絡ください。

お問合せは、お電話・LINEお問合せフォームからどうぞ。

みなさまのご連絡をお待ちしております。